岐阜県老人福祉施設協議会西濃支部 主任介護職員部会研修会
最初にグループ演習として
<高品質な高齢者介護・福祉サービスを目指した、現場リーダーとしての行動指針>
上記の課題について各施設における課題を抽出し、検討課題を決定し、その課題についての要因と解決案を検討した。
参加したグループ内では人材育成・職員指導等が検討課題となった。
要因分析としては、人員不足により時間的な余裕がなく、各事業所内で指導体制が整っていない等の意見が出された。
解決策としては、指導体制の確立、人事考課制度の導入、外部を含めた研修会への参加等、複数の解決策が出された。
次に、社会福祉法人丘寿会 特別養護老人ホーム梅香苑 理事長 田代元樹氏による 「熊本地震被災施設より学ぶ」というテーマの講演を聴かせて頂きました。
本年4月に発生した熊本地震被災施設の理事長より、被災時に求められる施設の役割として
①利用者様の安全確保
②施設が持つ機能を活かした活動
・大規模災害時は施設で支援物資の積極的な受け入れ
・施設整備の地域への開放
・福祉避難所と介護福祉施設の線引き
上記2点についてパワーポイントで詳しく講演を頂きました。
本日の研修会において学んだ事を現場で活かしていきたいと思います。