食事委員会研修会 2015.05.28 本日、食事委員会の研修会が行われました。テーマは「咀嚼と嚥下のしくみ~とろみの調整について~」でした。 座学で先行期から食道期における咀嚼と嚥下の流れを説明した後に、演習として飲み物にとろみをつけて飲んでもらいました。とろみが液体の温冷によって変化すること、時間経過によってもとろみ具合が変化することを体験してもらいました。 今回の研修で得た知識を現場で生かして頂きたいと思います。