えりかの里 「花見」

天候良く屋外で開催できました。
いつもの朝の挨拶で花見のことを伝えると、「お酒はあるの?」との声が多くきかれ、ビールを用意してあることを伝えるとあまり信じて頂けませんでした。
花見会場にノンアルコールビールを持っていくと多くの方が驚きの表情をされました。女性の方も希望され嬉しそうに飲まれていました。
雰囲気に酔われたのか、普段はカラオケなど人前で歌われない方が歌われたり、普段は静かに過ごしている方が大きな声で歌われる姿がみられました。
僕たちも同じことが言えるかもしれませんが、桜を楽しむというより、花見を理由に酒を飲む、美味しいものを食べる感じが全体的に伝わってきました。花より団子でしたが、利用者様に楽しんで頂くことが出来たので良かったと思います。花見が無事に終わってから利用者様に、「ありがとう!ビールを飲んだのは何年ぶり。」、「最高だった。雰囲気が!」、「大変、楽しかったです。ビールを飲ませて頂いて陽気になって歌を歌って。」、「デイサービスを利用して、丸三年で初めてビールを頂き嬉しかったです。」と話して下さいました。
楽しい雰囲気が良かったのか、いつも帰宅願望がみられるか方がそのよな発言なく周りの方との話に花を咲かされ過ごしてみえました。
自分が思っていた以上に利用者様に楽しんで頂くことが出来たので、ほっとしました。もっと利用者様に楽しんで頂けるように色々な企画をしていき、デイサービスの活性化をしていきます。