7月 バイキング料理 テーマ「スタミナ料理でコロナを吹き飛ばせ!」

今年は長梅雨ですね~ジメジメとした日が続きますが・・・・
張り切っていきましょ~!
今日は7月バイキング料理の日!!

テーマは「スタミナ料理でコロナを吹き飛ばせ!」です。
まさに今旬のテーマですね!!
それでは料理紹介からいきましょ~
「麦めし」と「とろろ汁」


「麦めし」と言えば「とろろ汁」というほどのコンビですね!
麦めしの少しパサつく感じがとろろの汁と相まって、そのままズルズルと~いきたくなりますね!
「うなぎのかば焼き」

そして今日の主役のうなぎのかば焼きですっ!立派なうなぎが届きましたね~。





うなぎは各フロアで七輪を使い、あぶって熱々を提供させていただきました~
「豚肉のしょうが焼き」
すみません写真を採り忘れました・・・・
気を取り直して・・
豚肉は活動のもとになるビタミンB1がたくさん含まれています!!
しょうがは胃腸を活発にして食欲をだしてくれます!!
スタミナアップには欠かせない食品ですよ~!!
「ナスとピーマンの揚げびたし」

どちらも夏野菜です!旬の味を召し上がれ~
「冷奴」

こちらも生姜が登場!!
トッピングは他にあさつきとかつおぶし!!
さっぱりとお召し上がりください!!
「ロールパン」と「フルーツポンチ」


そして皆さん大好きなパンとデザートのフルーツポンチ!!
パンは玉子とあんこを挟んでいます~
フルーツポンチは牛乳かんや缶の果物、キウイなどふんだんに入れて、提供しました~
そして話題提供として壁面の飾り付けをして、当日までの雰囲気を盛り上げていただきましたよ~
















炭の香ばしいかおりがフロア中に漂っていましたよ~
今回もお腹一杯食べていただき、ありがとうございました!!



