東海北陸ブロック 老人福祉施設研究大会 福井大会
本館1階 横山結衣
7月18日、19日に「令和元年度 東海北陸ブロック 老人福祉施設研究大会 福井大会」に出席させていただきました。
1日目は大会式典・基調報告・記念講演・分科会打ち合わせがありました。
記念講演では木村病院予防医学センターのセンター長、木村加奈子先生から「医学から見た身体美学」をテーマに美容についてのお話をききました。
2日目は各分科会に分かれて、第4分科会では「認知症ケアの実践」をテーマに5つの事例発表をききました。
それぞれの事例発表をきいて、どうしたらその方が心穏やかに過ごすことができるのか考えることが大事だと学びました。
その方にとって毎日が充実した日になるようその方の今までの生活歴を把握し、そのことを踏まえた上で寄り添ったケアをしていかなくてはならないと思いました。
そのために、1週間に1人ずつ個人ファイルの生活歴をみて把握できるようにしていきます。
今何を望まれていて、何をしたいのかを気づいて行動に移していきたいです。