岐阜県老人福祉施設協議会 西濃支部 生活相談員部会
職場で活かそう!リレーションシップと題して、C3R株式会社の黑子先生の講義を受けました。色々な体験やトレーニングを経験し、だれがどのように考えているかを理解してから指示することを学びました。
「自分の使い分けをする」「仮面をかぶる」と聞くと、一瞬いいのだろうかと思う部分もありますが、施設の中でも様々な考え方の職員がいます。同じ内容を伝えても受け止め方はそれぞれで違ってくるため、伝える側としてどのように伝えるかは常に意識しながら伝えてはいますが、なかなか難しいところもあります。色々なツールを用いながら、相手によって、根幹はぶれないことはもちろんですが、自分を使い分けられるようにしていきたいと思います。