今須新明地区のごみゼロ運動に参加しました!
本日は、優・悠・邑のある地元「今須新明地区」のごみゼロ運動に施設長、副施設長を筆頭に9名で参加してきました。
8時10分過ぎに施設に集まると、すでに日差しがとても強く「暑い!」となりましたが、時折吹く風のおかげで気持ちの良い朝でした。
まずは、白山神社の前に集まり、皆さんにあいさつ!!!地域の方とも20年以上の付き合いで、話しも弾みます。
今年から地元の家で共同生活をしている当施設のネパールの職員2名も参加してくれました。


その後は、施設までの道を二手に分かれながらゴミを拾いました。





最後に施設の前で拾ってきたごみを皆さんで集めて終了です。

たばこの吸い殻、空き缶、ビニール袋、ガラスなど色々なゴミが落ちていました。地域の皆さんと朝の気持ちがいい時間にゴミ拾いをし、心もキレイになりました。